所長ブログ

Director Blog

2017.08.16 お盆

今年は祖父の初盆でした。
早朝の棚経にも顔を出し、百八炬火と呼ばれる行事も行いました。

久しぶりに実家の盆踊りにも息子と顔を出しました。

お盆のお供えにも色々と意味があるようで
息子に茄子や胡瓜でなぜ馬や牛を作るのか、
松明は何故炊くのがなど話をしていました。

またお寺にお供え物を持って行って感じたことが、
こういったご先祖様を祀る行事がしっかりと
残されていることは素晴らしいことだということです。

私たちの命があるのはご先祖様のおかげ。
積んでもらった善徳があるから現在の運が良いのでしょう。

自分の次の世代に大事なことを伝えていくとともに、
善徳を積んでいけるように日々精進しようと思いました。

また戸籍を辿るとご先祖様のルーツを辿ることができるのだそうです。
寛永時代までは遡れるのだとか。
早速、市役所に行ってみようと思いました。

 

 
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

中小企業に夢と感動の経営を!
8月16日 伊藤圭太

一覧へ