所長ブログ

Director Blog

2016.06.22 お金の使い方

今週の日曜日と月曜日に長男と二人で
初めて旅行に行ってきます。

どこに行こうかと計画を立てていました。
計画を立てるのにインターネットは便利ですが、
情報が偏るので旅行雑誌を見ることにしました。

我が家では毎回の旅行雑誌は図書館で借りています。
それは買うのが勿体ないという価値観からです。
決して買うことを否定しているわけではありません。
人それぞれ価値観が違いますから。

また車もワンボックスは高いし普段は大きすぎるので
コンパクトカーに乗っています。
旅行の時はワンボックスのレンタカーを借りています。

それでも旅行に行くときは思い切ってお金を使うように
しています。
旅館も食事も奮発します。そこで得られる体験に価値を
感じているからです。

またダウンジャケットも学生時代に数万円するものを
アルバイトをして買いました。
当時の自分では大奮発です。
でもモノが良いので、今でも着ることができます。
何と、かれこれ15年間着続けています。

以前講演会で脳みそにお金を使いなさい、と聴きました。
モノでは無く体験にお金を使う、ということです。

回転ずしに100回行くよりもカウンターしかない
高級寿司に1回行く方が何百倍も学びがあります。
大将のネタ選び、お客様を見ながら出すタイミング
こんなに魚がおいしいものなのか、すべてが学びです。

ホテルもたまにはスイートルームに泊まってみる、
専用のベルボーイがいたり、スイートルーム利用客しか
入ることのできないバーカウンターや専用のチェックアウトの
場所があったりと学びがたくさんあるからです。
カタチに残るものよりもカタチに残らない経験を
脳みそにお金を使うという考え方です。

高額所得者のお客様で高級車が好きな方がいますが、
普段は絶対に無駄遣いをしません。
2,000円の手帳を買うのに1時間迷ったと言っていました。
それでも使うときは使います。高級車を買う決断も早いです。

共通しているのは値段の高い安いではなく、
価値があるか無いかでお金を使う判断をする。
お金に困らない生活を望むのであればお金に困っていない人の
価値観にふれてみる、大事なことだと学びました。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
経営計画書と月次決算で夢と感動の経営を!
6月22日 伊藤圭太

一覧へ