コロナ対策情報サイト
閉じる

所長ブログ

Director Blog

2017.09.06 靴の裏みがき

毎週の土曜日に楽しみにしているものがあります。
それは日本経済新聞の「NIKKEIプラス1」です。
流行りのスポットや情報が載っていて楽しみにしています。

先週末の記事がこんまり流片付けで有名な
近藤麻理恵さんでした。

玄関の片付けの内容で印象に残ったのが
靴の裏を拭くというものです。
靴の表面は定期的に磨いていますが、裏を拭いたことはありませんでした。

一日中外に出て地面と接しているのが靴です。
特に靴の裏です。
靴自体が買ったときは綺麗に並べられているのに
一度外で履いてしまうと汚れもののような扱いで
玄関に収納されます。

その靴の裏を拭くことで汚れを一掃します。
いつも汚れ役を引き受けてくれている靴の裏を綺麗にすることで
靴に対する意識が変わりました。

感謝の気持ちと温かい清々しい気持ちになりました。
すぐに実践してみることで新たな気付きや学びがあることに
気づきました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

中小企業に夢と感動の経営を!
9月6日 伊藤圭太

一覧へ