所長ブログ

Director Blog

2019.02.06 経営 自信の正体

原田先生に教えて頂いたことの続きです。
自信が持てないという部下(生徒)に
どうやって自信を持たせるか?

自信と一口に言っても自信とは
自己効力感と自己肯定感に分かれるのだそうです。

自己効力感とは「自分はやれる」ということ。
自己肯定感とは「自分が大好き」ということです。

特に日本人は自己肯定感が少ないので
自画自賛する習慣を作ることが大事なのだそうです。
それには毎日の日報(中京会計ではピグマリオン効果を導入済み)など
で習慣を作ることが大事なのだそうです。

自己効力感も自己肯定感も”思い込み”です。
ポジティブシンキングで思い込む習慣を作る方が
良さそうですね。

そして部下は結果・プロセス・人格を承認する。
共に成長するということでしょうか。

教育には心理学の知識が大切ですね。

 

中小企業に夢と感動の経営を!
2月6日 伊藤圭太

一覧へ