コロナ対策情報サイト
閉じる

所長ブログ

Director Blog

2020.08.12 理念の共有 なぜ会社は潰れるのか?

業績の悪化している会社が多くなってきています。 中京会計では、お客様の月次決算書の表紙を 黒字か赤字かで色分けをしています。 5月以降は単月・累計赤字を表す ピンク色の表紙が多くなり ピンク色のA3用紙の減りが早くなっています。 創業の数は増えていくのに 会社の数が増え続けないのは 潰れる会社があるからです。 どうして潰れるのか、どうして業績が悪化するのか 考えていましたが最近読んだ書籍に答えが書いてありました。 ”会社は潰れるようにできている” 環境は変化するので、そのままでいたら そもそも会社が潰れるようにできているのです。 そう考えると分かりやすく納得しました。 潰れないためにも変わり続ける。 お客様の要求に合わせて変わり続ける。 社会の役に立つために変わり続ける。 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 中小企業に夢と感動の経営を! 8月12日 伊藤圭太

一覧へ