コロナ対策情報サイト
閉じる

スタッフブログ

Staff Blog

2016.09.26 お礼送り

久しぶりに「プチ紳士からの手紙」を読みました。
読もうと思って持ち続けていた27年7月号……。1年以上前!
読むと心がほっこりするような、そんな冊子。
「読む」ということの大切さを感じます。

そのプチ紳士の記事の中に「お礼送り」という言葉が出てきました。

『誰かに何かをしてあげることが楽しいと感じているし、それにお礼はいらない。
 感じたお礼を誰かに送ってほしい。』

最近、所長と話すと「恩送り」という言葉がよく出ます。
「お礼送り」も同じ意味と思います。

何かしてもらえたら、その人にお返ししなきゃという想いがあります。
でもお返しするのは、なかなか難しいものです。
なので「恩送り」。
その人には返せないけど、今度は自分を必要としてくれる人に。

後輩の子たちと食事に行ったら、なるべく支払うようにしています。
それをみんなは「申し訳ない」と思ってるみたいですが、これは私がしてもらってきたこと。
あと若干の矜持ですよね。(笑)

大学の時の先輩に「今度後輩におごってやって」と言ってもらってきました。
「恩送り」のことだったんだな、と今なら思います。

だから後輩や部下の子たちは今のうちにしっかりとおごってもらって、
いずれ入る後輩に送ってもらいたいと思います。

9月26日 和田悠里子
経営計画書と月次決算で夢と感動の経営を!

一覧へ