2017.02.22 活力朝礼研修
先週末に活力朝礼の研修会に行ってきました。
愛知県倫理法人会の朝礼委員会が準備をしてくれました。
中京会計では創業当初から朝礼に力を入れています。
途中から倫理法人会が推奨する活力朝礼を
取り入れています。
ついに今年の6月に開催される愛知県倫理法人会の
活力朝礼コンクールに小牧市倫理法人会を代表して
中京会計が朝礼発表をすることになったのです。
昨年も一昨年も和田と木原に朝礼研修に参加してもらっていましたが、
上記の理由もあり私も初心に帰って研修に参加しました。
過去には富士高原研修所の研修や愛知県倫理法人会の
朝礼委員会の研修、小牧市倫理法人会の毎週の役員朝礼と
分かっているつもりで朝礼をしていました。
しかし実際にもう一度基本から教えてもらえると
たくさんの気づきと学びがあります。
身体を動かしてみて分かることが本当に多いのです。
また4人で1チームになって1時間ほど朝礼の練習をしました。
最後に発表があるので皆必死に頑張ります。
たった1時間の練習でもピッタリと息があってくると
本当に気持ちが良いものです。
改めて朝礼の意義と効果を体験できた研修でした。
準備してくれた朝礼委員会の皆様に感謝です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
中小企業に夢と感動の経営を!
2月22日 伊藤圭太