コロナ対策情報サイト
閉じる

スタッフブログ

Staff Blog

2017.03.02 【中京会計税務通信vol.8】マイナンバー

今回はマイナンバーについてお伝えします。

マイナンバーは平成27年10月から国民に
通知されました。12桁の番号で通知され
番号は漏洩や不正の恐れがない限りは
一生変更されないものです。

皆さんも通知後は
厳重に保管されていることかと思います。

そんな大切なマイナンバーですが、
どのような用途で使用されているのでしょうか。

社会保障や税、災害対策等での行政手続きに使用されます。

税の部門での行政手続きの例を挙げると、
今回の確定申告です。今年からマイナンバーを
添付しての申告がが必要です。

今は確定申告の申告時期ですのでマイナンバーの
提出を求められたりした方もいらっしゃるのではないでしょうか。

また社会保障では年金や医療保険の給付
災害対策では被災者支援金の支給の際に必要になります。

どのような場面で使用するのかを把握しておくことで
様々な手続きをスムーズに行えますので
知っておいて損はないですね。

中小企業に夢と感動の経営を!
3月2日 殿谷優仁

 

 

一覧へ