コロナ対策情報サイト
閉じる

スタッフブログ

Staff Blog

2018.12.04 その他 時間は有限である

“人生を愛する者よ。時間を浪費してはならない。人生は時間でできているのだから”

経営計画書の時間に関する方針のページの一番初めに、
ベンジャミン・フランクリンのこちらの言葉が書かれています。

1日は1秒の積み重ねであり、1年は1日の積み重ねであると所長の伊藤はよく言っています。
「時は金なり」と言いますが、時間は有限であり、失った時間は二度と取り返せません。

皆さんは「時間が足りない、もっと1日が長かったらいいのに」と思ったことはありませんか?
私は仕事が終わらない時や休日によく思います。
しかし、所長の伊藤が言うには、そのような考えの人はもし本当に時間ができても
同じことを言っているはずだ。とのことです。
内心少しドキッとしましたが、確かにそうだなあと思いました。

どんな人間にも1日24時間365日は平等であり、そこに例外は存在しません。
時間はうまく使えるかどうか、そしていかに創りだせるかどうかが大切なのだと感じました。

時間を必ず守る人。どんな時でも5分前行動を心がける人。
皆さんはどのような人を想像しますか?
真面目、誠実、といったワードが浮かんでくるのではないでしょうか。

時間を守る事は信頼関係の構築に繋がります。信頼関係は一朝一夕で築けるものではありません。
お客様の時間を頂いている以上、喜んで頂くために必要な時間は惜しまず使い、
最高の品質のサービスを提供できるよう日々努力することが大切なのではないでしょうか。

たかが1秒、されど1秒。
目の前の一瞬を大切にできるようにしたいものですね。

12月4日 石川夏奈
中小企業に夢と感動の経営を!

一覧へ