コロナ対策情報サイト
閉じる

スタッフブログ

Staff Blog

2019.06.10 理念の共有 自己啓発

昨日は日商簿記の検定試験がありました。
当事務所の社員数名が受験しました。
合否の結果はまだですが、おそらく満点合格だと思います。

簿記などの試験を受験する方は忙しい中、時間をつくって勉強されていると思います。
ただ、試験が終わると勉強する時間もなくなり、
勉強することを習慣化できる方は少ないのでは?

ある会計事務所では事務所の中に自習室があり、
定時になると一切の仕事を切り上げて、
税理士試験の勉強や簿記の勉強を行っているそうです。
なかなか自宅では勉強に集中できない方にとっては大変ありがたい環境ですね。

また、人事評価の中に試験合格が含まれている会社もあるそうです。
資格は目に見える一つのスキルとして評価しやすい面があると思います。
また、資格取得が昇給の条件となっていれば、資格を取得するために
コツコツと勉強する気になるのかもしれませんね。

資格の勉強だけでなく、日々の勉強は必要です。
当事務所は税務に関する業務を行っていますが、税務の情報も
日々新しくなっていきます。
常に新しい情報を手に入れることも勉強です。
また、税務の情報に限らず新聞や本、セミナーに参加して情報入手することも
勉強ではないでしょうか。

日々新たなことや過去を学びなおすことなど
自己啓発をしていきたいと思います。

中小企業に夢と感動の経営を!
6月10日 林 智樹

一覧へ