コロナ対策情報サイト
閉じる

スタッフブログ

Staff Blog

2020.06.29 理念の共有 社内新制度

緊急事態宣言が解除され、
徐々にリアルで会う機会も増えてきたように感じます。
人と合うことが増えてきたからこそ、感染対策は万全にしたいと思います。

さて、本日の朝勉強会では中京会計の新しい取組についての
説明をしていただきました。
それは評価制度「成長支援制度」です。
これは自身の成長度合いを知るためのものです。

経営理念には社員へ成長する場を提供すると掲げています。
社員1人ひとりがどのように成長できているかを自身で確認できる
指標とし、成長度合いを知る物差しの役目を持っています。
本制度では数値化できるものとできないものとで項目を分け、
成長するための育成方法や評価方法、具体的な行動などが
示されており、それに沿って成長度合いを評価できるようになっています。

例えば「感謝」という項目では、
・業務日報を活用し、上手くいったときにお陰様と感謝できているか。
・うまくいかないときは自分に責任がないか反省しているか。
・ありがとうございます。を使えているか。
これらの行動ができているかを確認する形となります。

本日の中で印象に残った「感謝」を抜粋しました。
感謝力を向上させるために何をするのかがはっきりしているので、
他人の行動を当たり前と思わず、常に周りに感謝できるように
日々心掛けていきたいと思います。

中小企業に夢と感動の経営を!
6月29日 林 智樹

一覧へ