コロナ対策情報サイト
閉じる

スタッフブログ

Staff Blog

2020.08.03 理念の共有 お客様志向

皆さん、こんにちは。
梅雨も明けて、本格的な暑さが日々続いております。
熱中症にはくれぐれもお気をつけください。

本日の朝勉強会では、引き続き成長支援制度についてお話がありました。

仕事をするうえで、「何をするか」を明確にすることは、もちろん必要なことですが、
「何を目標とするか」ということが、より大切になってくるのではないでしょうか。

目の前の課題をただこなすだけになってしまっては、
それは仕事ではなくただの作業になってしまいます。
自分達の仕事の枠にとらわれず、その仕事の先にいるお客様について考えることが、
“仕事をする”ということで、とても重要になると思います。

月次決算を通して、社長が数字に強くなり会社が黒字になることで、
夢と感動の経営をして頂きたいという想いがあります。
そのためには「より早く、正確な数字をお客様にお届けする」ことがとても重要になります。
そのため、資料の確認や元帳の作成とした業務を行っています。
普段の仕事から、いかにお客様のことを考えられるかどうかはとても大切なことではないでしょうか。

自分本位になってしまっては、視界が狭まり考え方も偏ってしまいます。
そうなってしまっては、お客様に感動を与えることはできないのではないでしょうか。

私は普段、パソコンや資料を見ている時間が長いので、
その向こうにいるお客様のことをきちんと意識して何事にも取り組めるようにしたいと改めて思いました。

中小企業に夢と感動の経営を!
8月3日 石川 夏奈

一覧へ